- ブログ
秋といえばさつまいも🍠

10月18日にさつまいも掘りにいきました!
土を掘っていき、さつまいもが見つかると
「見て見て!」「大きいのあったよ!」
「誰かここ手伝ってー!」
と、友だちと協力して大きなさつまいもをたくさん掘りました♪

「なかなか掘れない~」
「重たい~」と言いながらも、最後まで一生懸命掘り起こすことができました✨

一人一つずつ大きなさつまいもを持って保育園まで帰りました!
次の日には、さつまいもの絵を描きました😊
どんなさつまいもだったかな~と、実際に持って帰ったさつまいもを触ったり、持ったりしながら
形や重さを確認しました👍

「こんな形してた!」
「大きなさつまいも描いたよ!」
「長細いさつまいもかいちゃった🌟」
など、楽しんでさつまいもの絵を描いていました🥰
そして、27日には焼き芋パーティーがありました!

くじらチームが洗ってくれたさつまいもに、濡らしたキッチンペーパーを巻き、


アルミホイルを巻いて、

焼きました!

みんなで焼いているところも見学しました!
「早く食べたいなあ💓」と楽しみにしていたそらチーム

食べる前に、焼きたてのほくほくさつまいもを見せてもらいましたよ✨
とってもいい匂いで、「早く食べたい!」とワクワクな子どもたち。





「美味しい~」
「甘いね!」
「もう1つ食べたい♪」
と、自分たちで掘ったさつまいもを美味しく食べることが出来ました✨
さつまいもを楽しんだ秋でした🍠🍂